新城マラソン~概要と攻略と参戦記~
愛知県新城市で開催される、新城マラソンの概要と攻略と参戦した様子を紹介します。また、愛知県新城市の観光についても紹介します。
2024年の大会開催は令和6年1月28日(月)の予定です。
詳細は
第45回新城マラソン(2024年)~開催要項と大会の様子~
を参照してください。
新城マラソンの概要
新城マラソンにおける、例年の開催時期、開催会場、種目、定員などの紹介です。各年の開催要項は
”過去の新城マラソン~開催要項と大会の様子~”
を参照してください。
新城マラソンは、愛知県新城市にある、愛知県営新城総合公園を発着とするマラソン大会です。新東名高速道路新城ICから車で5分の場所で、交通アクセスがバツグンです。10Km、3Km健康ジョギングの部かあり、10Kmではアップダウンがあり走りごたえのあるコースとなっています。3Km健康ジョギングでは、公園内コースを家族や友人と一緒に走ることができます。毎年2500名程度のランナーがしています。
開催時期が1月下旬で、新年の走り初めの大会におすすめのマラソン大会です。
また、三遠マラソンシリーズ対象大会です。
※三遠マラソンシリーズは、三遠地域で開催されるマラソン大会の記録により獲得するポイントの合計でランキングを競うイベントです。
- 開催時期:毎年1月下旬
- 大会種目:10m、3Km健康ジョギング
- 会場:愛知県営新城総合公園(愛知県新城市浅谷字ヒヨイタ40)
愛知県新城市の紹介
新城マラソンの攻略
エントリー編
エントリー期間は例年では10月上旬から下旬です。申込方法は、ランネットからのエントリー又は窓口(新城マラソン大会実行委員会事務局窓口(新城市役所4階生涯共育課内))です・
申込期間は10上旬~下旬です。
※申込用紙は公式HPからダウンロードできます
大会当日編
駐車場について
会場となる県営新城総合公園の駐車場(1000台)及び、臨時駐車場(500台)へ駐車できます。
臨時駐車場はふれあいパークほうらい(新城市長篠字東谷下56-2)で、臨時駐車場と受付会場の間はシャトルバスの運行(午前7時から午後2時30分)があります。
受付について
受付は県営新城総合公園中央広場です。ナンバーカードは大会開催日の約1週間前に郵送にて届きます。
荷物預けについて
会場内に荷物預かり所はないため、貴重品を含め荷物は自己管理が必要となります。
トイレについて
スタート前整列について
スタート時間は10時(10Km)、10時10分(3Km)です。
大会参加人数が全体で約2500人と少ないので、スタート前整列はゆっくり並んでもスタートロスは数分で済むと思います。
レースについて
レース後について
新城マラソン 当日の天気と気温
新城マラソン コースの概要と攻略
コースの概要
コースの攻略
ペース表
たかちゃんの要望(独り言)~サブ3へのmemo~
おすすめのマラソン大会
おすすめのマラソン大会の紹介です。
- いびがわマラソン~概要と攻略と参戦記~
- ギフチョウの里ひだ金山清流マラソン~概要と攻略と参戦記~
- 南信州松川ハーフマラソン~概要と攻略と参戦記~
- 長浜市 あざいお市マラソン~概要と攻略と参戦記~
- みのかも日本昭和村ハーフマラソン大会~概要と攻略と参戦記~
- 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン~概要と攻略と参戦記~
- 名古屋シティマラソン~概要と攻略と参戦記~
- かかみがはらシティマラソン~概要と攻略と参戦記~
- 読売犬山ハーフマラソン~概要と攻略と参戦記~
- やぶはら高原はくさいマラソン大会~概要と攻略と参戦記
過去の新城マラソン~開催要項と大会の様子~
過去に行われた新城マラソンの開催要項と大会の様子の紹介です。
第45回新城マラソン(2024)~開催要項と大会の様子~
2024年(令和6年)開催の第45回 新城マラソンの開催要項と大会の様子を紹介します。
第45回 新城マラソンの開催要項
開催日と開催場所とエントリー方法
- 開催日:令和6年1月28日(日)
- 申込期間:2023年10月1日(日)~2023年10月31日(火)
- エントリー方法:ランネット、窓口
- 開催場所:愛知県営新城総合公園(愛知県新城市浅谷字ヒヨイタ40)
種目、参加費、定員、参加資格
種目 | 参加費 | 定員 | 参加資格 |
10km | 3000円 | 高校生以上 | |
3.0Km | 1500円 (中学生以下:1000円) | 中学生以上 |
スタート時間と制限時間
種目 | スタート時間 | 制限時間 |
10km | 10:00 | 80分 |
3.0km | 10:10 | – |
※関門時間:5Km地点45分(10:45)、7.5Km地点70分(11:10)、公園北門85分(11:25)
コースの詳細
参加賞
完走証
記録方法
大会の様子と走った感想
開催前