新春春日井マラソン大会~概要と攻略と参戦記~

愛知県春日井市で開催される新春春日井マラソン大会の概要と攻略、結果を紹介と、実際に新春春日井マラソン大会に参加した参戦した感想や大会の様子について紹介します。

また、春日井市の観光についても紹介します。

2025年の大会は1月12日に開催予定です。

詳細は
第43回新春春日井マラソン大会(2025年)
を参照してください。

新春春日井マラソンの大会会場の様子です。
新春春日井マラソンの大会会場

新春春日井マラソン大会の概要

新春春日井マラソン大会における、例年の開催時期、開催会場、種目、定員などの紹介です。

各年の開催要項は 

過去の過去の新春春日井マラソン大会~開催要項と大会の様子~” 

を参照してください。

新春春日井マラソン大会は、愛知県春日井市で開催され、春日井市総合体育館第1競技場を発着とするマラソン大会です。新年の走り初めの大会として多くのランナーが走ります。平坦なコースのためランナーからも走りやすさに評判があり人気のあるマラソン大会です。

  • 開催時期:例年は1月第2日曜日
  • 大会種目:競技の部(10km、3km、2km)とジョギングの部(3km)
  • メイン会場:春日井市総合体育館第1競技場

最寄駅:JR中央線「春日井駅」,JR中央線「勝川駅」,名鉄「味美駅」,名鉄「牛山駅」

愛知県春日井市の紹介

愛知感春日井市は名古屋市に隣接しライフタウンとして発展を続けています。
名古屋駅や栄駅からアクセスがよく自然も豊かで都市空間と豊かな自然が調和したまちです。

春日井の観光スポットには、「日本の都市公園100選」に選ばれた落合公園があり、日本最大級の「フォリー・水の塔」がシンボルです。公園内は、緑あざやかな芝生広場が広がり家族や友人、恋人と一緒に一日楽しめます。
春には千本の桜、夏には花火や納涼まつり、秋には紅葉、冬には冬の銀世界と、四季の魅力が感じられるます。

また、春日井市は、サボテンのまち、書のまち、剣道のまち、ネピアのまちとも言われています。

サボテンのまち

春日井市は、「緋牡丹」という真っ赤なサボテンに魅せられ、果樹栽培の副業としてサボテン栽培を始めた事に始まり、果樹栽培からサボテン栽培がメインになった一大サボテン生産地です。

ネピアのまち

昭和46年に「ネピア」を販売した王子ネピア株式会社があり、主にティシュやトイレットペーパーの製造工場として、国内最大規模の製品出荷量を誇っています。

スポーレ春日井(朝宮公園の陸上競技場)

朝宮公園では公認陸上競技場、遊具広場などの施設のがあります。
公認陸上競技場は、令和3年7月18日のオープンにオープンしており、春日井市に新しく公認陸上競技場ができました。

陸上競技場「スポーレ春日井」を外側から見た様子です。
陸上競技場「スポーレ春日井」
陸上競技場「スポーレ春日井」を正面から見た様子です。
陸上競技場「スポーレ春日井」
陸上競技場「スポーレ春日井」を外側から見た様子です。
陸上競技場「スポーレ春日井」
朝宮公園の入り口の写真です。
朝宮公園の入り口

新春春日井マラソン大会の攻略

エントリー編

エントリーは例年10月上旬からエントリー開始で先着順4500名(10Kmの部)です。
募集終了は10月末日ですが定員になり次第早期終了する場合もあります。
例年は早期終了することはありませんが念のためエントリーは早めにすることをおすすめします。
エントリーは、ランネット、申込用紙(総合体育館窓口)などで申し込みできます。

大会当日編

新春春日井マラソン大会の看板です。

駐車場について

臨時駐車場が5つ用意されています。(温水プール横に駐車場、春日井市民病院、その他臨時駐車場(会場から徒歩10分))に準備されています。

会場すぐ近くの駐車場は、朝早い時間から満車となり、受付開始時間の7時30分頃では駐車できません。会場北側の駐車場は7時45分頃には満車になる可能性があります。受付開始時間の2時間程度前に駐車しないと会場から遠い場所となってしまいます。

会場周辺は混雑していましたので、早め早めに会場へ向かう方がいいかもしれません。

受付について

大会当日は12月下旬に届く参加通知書を忘れず持参して、当日ランナー受付を行います。

荷物預けについて

※2023年の大会は事前受付となります。1月6日又は1月7日に受付をする必要があります。受付時間はAM9時~PM9時となります。

貴重品(財布・免許証・鍵・携帯電話など)の預かり所のみで、手荷物などの荷物の預かりはありません。自己管理が必要です。

トイレについて

参加人数に対して数が足りなく、とても混み合います。会場へ到着する前に済ましておくことをおすすめします。

スタート前整列について

2018年の大会よりスタート前の整列は10km競技の部はブロック指定先着順です。ブロックの指定は、事前に申請した完走予定タイムにより決定されます。

(虚偽のタイムは危険を伴いますので、エントリー時に正しい申告タイムを入力してください。)

スタートブロックの様子

レースについて

春日井市総合体育館第1競技場を発着とする春日井市市街地を走る平坦なコースです。
10キロの部では、制限時間は70分ですが、約6.5キロ地点に関門があり、スタート後45分で通過しなくてはなりません。
完走には少し練習が必要となります。
また、比較的走りなれたランナーが多く参加しているため、トップ集団は30分程度で10Kmを走ります。
年始の大会でとても寒く、晴れの日で日差しがあれば暖かいこともありますが、雨が降る大会の日は寒さ対策を十分に行わないといけません。
市街地をはしるので声援はとても多い大会です。

ネットタイムとグロスタイム

レース後について

レース後は完走賞、飲み物をもらい帰宅となります。

レース後は寒い時期ですが汗をかくため脱水には注意してください。

ランニング中の脱水対策

参加賞

Tシャツ、タオル、お楽しみ抽選会

新春春日井マラソン大会 当日の天気と気温

開催年月日天気気温
2024年1月7日
2023年1月8日晴れ5.2℃
2022年1月9日曇り2.4℃
2021年1月10日 晴れ0.2℃
2020年1月12日 曇り5.6℃
2019年1月13日 晴れ4.2℃
2018年1月7日 晴れ4.5℃
大会当日の天気と気象庁による名古屋のAM9時の気温

コースの概要と攻略

コースの概要

春日井市総合体育館第1競技場を出て中央公民館、柏原線、名古屋浄水場、朝宮公園を回るコースで、市街地を走る平坦なコースです。

競技の部(10km)

10kmスタートは完走予定タイム順で指定された整列ブロックから一斉スタートになります。

10Kmの部はスタート後、ケローナ通り、柏原線、中央公民館を走ります。中央公民館あたりまではやや下りでスピードがとても出やすいため、オーバーペースに注意が必要です。このあと、名古屋浄水場をまわり柏原小学校、鷹来線を走りゴールとなります。後半はのぼり基調です。名古屋浄水場あたりからは道幅が狭くなるので、ランナー同士の衝突に注意が必要です。また、ラスト2kmは、3kmジョギングのランナーとコース上で出会いますので若干走りにくくなります。タイム計測はランナーズチップによる自動計測です。順位やネットタイム、グロスタイムを計測できます。

コース上には給水所がないため必要な方は、携帯して走ってください。

また、関門時間が設けられており、6.5Km地点を45分以内に通過しないと競技中止となります。ゴールの制限時間は70分となっています。

新春春日井マラソン、競技の部(10km)のコース図です。
出典:http://www.kasugai-marathon.jp/course/

競技の部(3km、2km)

3km、2kmの部は総合体育館周囲を走ります。タイム計測はゴール地点にあるスポーツタイマーをランナー自身でタイムを確認する必要があります。

新春春日井マラソン、競技の部(3km、2km)のコース図です。
出典:http://www.kasugai-marathon.jp/course/

10km、3km、2kmの部共通で、ゴール後はとても混み合います。

マラソン大会での計測~グロスタイムとネットタイム~

ジョギングの部(3km)

ジョギング3Kmの部は競技の部とは異なりスタート地点が総合体育館から離れたところからとなります。

スタート地点では早く走りたい人、気楽に走りたい人、ファミリー又はゆっくろは知りたい人の順に整列を行いスタートします。スタート地点から1.5Km以降のの大手田西線~ゴールまでは10Kmの部のランナーと重なって走ることもあります。ランナーの誘導はありますが、道幅が狭いため衝突や転倒に注意が必要となります。

新春春日井マラソン、ジョギング3Kmのコース図です。
出典:http://www.kasugai-marathon.jp/course/

新春春日井マラソン大会のコース高低差

新春春日井マラソン大会の10Kmの部の高低差のグラフです。

参加賞

Tシャツ、タオル、お楽しみ抽選会

おすすめのマラソン大会

過去の新春春日井マラソン大会

第43回新春春日井マラソン大会(2025年)

2025年開催の第43回新春春日井マラソン大会の開催要項と大会の様子です。

第43回新春春日井マラソン大会の開催要項

  • 開催日:2025年1月12日(日)
  • 申込期間:2024年10月1日(火) ~2024年10月6日(日)(市民先行受付)
  •     :2024年10月7(月) ~2024年10月31日(木)(一般受付)
  • エントリー方法:ランネット、申込用紙(総合体育館窓口)他(定員になり次第締め切り)
  • 開催場所:春日井市総合体育館第1競技場

種目、参加費、定員、参加資格

種目参加費定員参加資格
10km2500円3000名高校生以上
3km800円500名中学生
2km800円500名小学5・6年生
ジョギング3km500円2500名小学生以上
種目、参加費、定員、参加資格の案内

スタート時間と制限時間

種目スタート時間制限時間
10km09:4070分(関門あり)
3km09:4520分
2km09:5520分
ジョギング3km10:0040分
スタート時間と制限時間の案内

関門時間:6.5Km地点で45分

受付(ゼッケン引換)

1月5日(金)、6日(土)、7日(日)の3日間のいずれかで受付が必要となります。12月末に届く参加通知ハガキを持参して受付を行ってください。大会当日に1月7日の受付は大変混雑が予想されますので、1月5・6日での受付をお勧めします。

受付日時

  • 令和7年1月10日(金)13:00~19:00
  • 令和7年1月11日(土)9:00~18:00
  • 令和7年1月12(日)7:30~8:30

場所

春日井市総合体育館第1競技場

参加賞

Tシャツ、完走賞、お楽しみ抽選会他

記録方法

ランナーズチップで計測(ジョギングの部を除く)
ジョギングの部は、ゴール設置の時計を各自で確認

大会の様子と走った感想

開催前

第42回新春春日井マラソン大会(2024年)

2024年開催の第42回新春春日井マラソン大会の開催要項と大会の様子です。

第42回新春春日井マラソン大会の開催要項

  • 開催日:2024年1月7日(日)
  • 申込期間:2022年10月1日(日) ~2022年10月9日(月)(市民先行受付)
  •     :2022年10月10日(火) ~2022年10月31日(火)(一般受付)
  • エントリー方法:ランネット、申込用紙(総合体育館窓口)他(定員になり次第締め切り)
  • 開催場所:春日井市総合体育館第1競技場

種目、参加費、定員、参加資格

種目参加費定員参加資格
10km2500円3000名高校生以上
3km800円500名中学生
2km800円500名小学5・6年生
ジョギング3km500円2500名小学生以上
種目、参加費、定員、参加資格の案内

スタート時間と制限時間

種目スタート時間制限時間
10km09:4070分(関門あり)
3km09:4520分
2km09:5520分
ジョギング3km10:0040分
スタート時間と制限時間の案内

関門時間:6.5Km地点で45分

受付(ゼッケン引換)

1月5日(金)、6日(土)、7日(日)の3日間のいずれかで受付が必要となります。12月末に届く参加通知ハガキを持参して受付を行ってください。大会当日に1月7日の受付は大変混雑が予想されますので、1月5・6日での受付をお勧めします。

受付日時

  • 令和6年1月5日(金)13:00~19:00
  • 令和6年1月6日(土)9:00~18:00
  • 令和6年1月7日(日)7:30~8:30

場所

春日井市総合体育館第1競技場

参加賞

Tシャツ、完走賞、お楽しみ抽選会他

記録方法

ランナーズチップで計測(ジョギングの部を除く)
ジョギングの部は、ゴール設置の時計を各自で確認

大会の様子と走った感想

開催前

第41回新春春日井マラソン大会(2023年)

2023年開催の第41回新春春日井マラソン大会の開催要項と大会の様子です。

第41回新春春日井マラソン大会の開催要項

  • 開催日:2023年1月8日(日)
  • 申込期間:2022年10月1日(土) ~2022年10月31日(月)
  • エントリー方法:ランネット、申込用紙(総合体育館窓口)他(定員になり次第締め切り)
  • 開催場所:春日井市総合体育館第1競技場

種目、参加費、定員、参加資格

2023年の大会は、春日井市在住、在勤、在学の方に限ります。

例年の受付(ゼッケン引き換え)は当日受付ですが、2023年の大会は事前受付となります。1月6日又は1月7日に受付をする必要があります。参加通知ハガキ、記入済みの健康チェックシート(HPからダウンロード)を持参して受付を行ってください。

健康チェックシートには、大会1週間前からの行動履歴、体調等を記入が必要です。

種目参加費定員参加資格
10km2500円2000名高校生以上
3km800円250名中学生
2km800円250名小学5・6年生
ジョギング3km500円1500名小学生以上
種目、参加費、定員、参加資格の案内

スタート時間と制限時間

種目スタート時間制限時間
10km09:4070分(関門あり)
3km09:4520分
2km09:5520分
ジョギング3km10:0040分
スタート時間と制限時間の案内

事前受付(ゼッケン引換

1月6日(金)7日(土)の2日間のいずれかで事前受付が必要となります。

  • 受付日:1月6日(金)7日(土)
  • 受付時間:9:00~21:00
  • 場所:春日井市総合体育館第1競技場

※事前受付日1月7日(土)は、プール東側の駐車場では「消防出初式」が開催されるため、9:00~12:30は、駐車場周辺の道路が一部規制がされます。温水プール西側の駐車場をご利用ください。

事前受付(ゼッケン引換)会場の様子

参加賞

Tシャツ、完走賞、お楽しみ抽選会他

2023年の参加賞とゼッケン

記録方法

ランナーズチップで計測(ジョギングの部を除く)
ジョギングの部は、ゴール設置の時計を各自で確認

新春春日井マラソンの完走タイム記載所の様子です。
ジョギングの部完走証記載所の様子

大会の様子と走った感想

新春春日井マラソンの会場の様子です。

新春春日井マラソンの会場の様子です。
会場の様子

開催前

大会開催の有無、参加料の返金について

政府・自治体により緊急事態宣言が発令されている場合、イベント開催が制限されている場合など感染状況によっては本大会が中止となる可能性があります。また、新型コロナウイルス感染症による大会の中止や上記理由等により参加ができなくなった場合における参加料の返金対応されないようです。

第40回新春春日井マラソン大会(2022年)開催中止

2022年開催の第40回新春春日井マラソン大会の開催要項と大会の様子です。

2022年の大会は開催中止となり、代替え大会として新春春日井リレーマラソンが開催されました。

第40回新春春日井マラソン大会の開催要項

  • 開催日:-
  • 申込期間:-
  • エントリー方法:-
  • 開催場所:-

開催日、開催場所、エントリー方法

大会の様子と走った感想

大会の開催中止について(2022年)

2021年に続き2022年の開催も、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて開催の中止が発表されました。昨年に引き続き2年連続での開催中止はとても残念ですが、ランナー、沿道の観客、大会関係者の安心、安全のために仕方ない判断であったのではないでしょうか。

2022年の第40回新春春日井マラソン大会は中止となりましたが、代替えとして、 新型コロナウイルス感染症対策を最大限に実施して、新春春日井リレーマラソン大会 が開催されることとなりました。感染対策のため、春日井市在住の方を対象とした限定の開催です。

第40回新春春日井マラソン大会の中止の案内

令和4年1月9日(日)に開催を予定しておりました第40回新春春日井マラソン大会につきまして、新型コロナウイルス感染症拡大防止策を講じた上での開催を検討してまいりましたが、新規感染者数が急激に増加していることや、参加者の皆様や応援に来場される方を始め、大会に携わる皆様の安全と健康を最優先に考えた結果、苦渋の決断ではありますが、大会を開催することは困難であると判断いたしました。
新春春日井マラソン大会を心待ちにされていた皆様には、大会が中止となりましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、日々トレーニングに励み、参加を心待ちにしていた市民の皆様のために、新型コロナウイルス感染症対策を十分に行える規模での代替大会の開催を検討しております。
詳細等が決まりましたら、ホームページに掲載を予定しておりますので、今しばらくお待ちください。

新春春日井マラソン大会実行委員会、新春春日井マラソン大会公式HP

新春春日井リレーマラソン大会の案内

2022年の大会開催は、新型コロナウイルス感染防止とランナーや大会関係者の安全確保を考え開催が中止となりましたが、代替えとして 新春春日井リレーマラソン大会 が開催されます。

大会のパンフレット

令和4年1月9日(日)に『新春春日井リレーマラソン大会』を開催します!
今大会は、新型コロナウイルス感染症対策を最大限に実施しての開催となり、春日井市在住の方を対象とした大会となります。


コースは、今年度新たにオープンした「スポーレ春日井(朝宮公園陸上競技場)」です。(トラック周回コース)
本格的な陸上トラックを走ることができるのは、今大会の魅力の1つです。
種目は、2種目からご希望の種目を選べます。

10㎞リレーマラソン・・・制限時間60分以内にチームでたすきを繋いで10㎞の完走タイムを競います。(中学生以上、1チームあたり2~5名で参加)、4㎞ジョギング(リレー)・・・制限時間40分以内にチームでたすきを繋いで4㎞を楽しく走ります。(小学生以上、1チームあたり2~5名で参加)

参加申込期間は、令和3年10月15日(金)~11月7日(日)となります。
その他、開催に向けて各種準備を進めておりますので、今しばらくお持ちください。

新春春日井マラソン大会実行委員会、新春春日井マラソン大会公式HP
  • 開催日:令和4年1月9日(日)
  • 申込期間:令和3年10月15日(金)~11月7日(日)
  • エントリー方法:-
  • 開催場所:スポーレ春日井(朝宮公園陸上競技場)
  • 種目:10㎞リレーマラソン
出典:https://www.kasugai-marathon.jp/course/

種目、参加費、定員、参加資格

種目参加費定員参加資格
10kmリレーマラソン 1000円/1名50チーム市内在住の中学生以上
4kmジョギング(リレー) 500円/1名 50チーム市内在住の小学生以上
種目、参加費、定員、参加資格の案内

※1チームの構成は2~5名

※10kmリレーマラソン:400mトラックを25周、4kmジョギング(リレー):400mトラックを10周

スタート時間、制限時間、計測方法

種目スタート時間制限時間計測方法
10kmリレーマラソン 9:00 60分ランナーズチップ
4kmジョギング(リレー) 12:00 40分スポーツタイマーで各自確認
スタート時間と制限時間の案内
会場の案内 出典:https://www.kasugai-marathon.jp/course/

第39回新春春日井マラソン大会(2021年)開催中止

2021年開催の第39回新春春日井マラソン大会の開催要項と大会の様子です。

第39回新春春日井マラソン大会の開催要項

開催日、開催場所、エントリー方法

  • 開催日:-
  • 申込期間:-
  • エントリー方法:-
  • 開催場所:-

種目、参加費、定員、参加資格

種目参加費定員参加資格
10km2000円高校生以上
3km500円中学生
2km500円小学5・6年生
種目、参加費、定員、参加資格の案内

スタート時間と制限時間

種目スタート時間制限時間
10km
3km
2km
スタート時間と制限時間の案内

参加賞

記録方法

大会の様子と走った感想

大会の開催中止について(2021年)

令和2年夏、愛知県では、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、県独自の緊急事態宣言が発表されました。緊急事態宣言は春に続き2回目の発表で、感染者の人数が増えていくなか、お盆の連休を控えての不要な外出自粛のためにやむ得ないけつだんとおもいます。

このような状況の中、マラソン大会も開催することは難しいとは思いますので開催の中止も仕方ないとの判断のもと、2020年7月21日に2021年の大会開催の中止が発表されました。少しでも早く、新型コロナウイルスによる感染感染症の終息を願って今は自粛です。
新型コロナウイルスによる感染感染症の終息した時には、思い切ってマラソン大会を楽しめるよう、コツコツと練習に励みたいと思います。

第39回新春春日井マラソン大会の中止の案内

 令和3年1月10日に開催を予定しておりました第39回新春春日井マラソン大会につきまして、新型コロナウイルス感染症拡大防止策を講じた上での開催を検討してまいりましたが、参加者の皆様や応援に来場される方を始め、大会に携わる皆様の安全と健康を最優先に考えた結果、苦渋の決断ではありますが、大会を開催することは困難であると判断いたしました。
 新春春日井マラソン大会を心待ちにされていた皆様には、大会が中止となりましたことを心よりお詫び申し上げます。
 今後は、次年度の開催に向けて、皆様により安全、安心に楽しんでいただけるよう、準備を進めてまいります。今後におきましても皆様の変わらぬ御支援と御協力を賜りますようお願いします。
 新型コロナウイルス感染症につきまして一日も早い終息を祈るばかりでございます。皆様におかれましても、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。

新春春日井マラソン大会実行委員会、新春春日井マラソン大会公式HP

第38回新春春日井マラソン大会(2020年)

2020年開催の第38回新春春日井マラソン大会の開催要項と大会の様子です。

第38回新春春日井マラソン大会の開催要項

開催日、開催場所、エントリー方法

  • 開催日:2020(令和2)年1月12日(日)
  • 申込期間:2019(令和1)年10月1日(火) ~2019(令和1)年10月31日(木) (定員になり次第締め切り)
  • エントリー方法:ランネット、申込用紙(総合体育館窓口)他(定員になり次第締め切り)
  • 開催場所:春日井市総合体育館第1競技場

種目、参加費、定員、参加資格

種目参加費定員参加資格
10km2000円4500名高校生以上
3km500円中学生
2km500円小学5・6年生
ジョギング3km300円小学生以上
種目、参加費、定員、参加資格の案内

スタート時間と制限時間

種目スタート時間制限時間
10km09:4070分
3km09:4520分
2km09:5520分
ジョギング3km10:0040分
スタート時間と制限時間の案内

参加賞

Tシャツ他、

記録方法

ランナーズチップで計測(ジョギングの部を除く)
ジョギングの部は、ゴール設置の時計を各自で確認

大会の様子と走った感想

本年は同日に開催された第14回みのかも日本昭和村ハーフマラソンへ参加したため、新春春日井マラソン大会の参加は見送りました。

大会に参加した方からの感想を参考に第38回新春春日井マラソン大会の様子をまとめました。

第38回新春春日井マラソン大会は毎年ですがとてもレベルの高いマラソン大会です。今年の10Kmの結果を見ててみると、全体の優勝者のタイムが29分37秒(ネットタイム)でとても早く、他の大会に比べてもハイペースの大会となっています。

今年の大会は、最高気温9.9度(名古屋)、最低気温3.1度(名古屋)、天気は曇りで、やや寒い日でしたが、マラソンにはとても走りやすい気温だったと思います。

コースは街中を走る比較的フラットなコースで走りやすく、沿道の応援もかなり多いため走っていても元気がもらえます。参加人数は、「人が多すぎる」と感じるくらいですが、このくらいの人数がいるから盛り上がる大会なのかなとも思います。個人的にはお気に入りの大会です。

参加賞のTシャツは生地もデザインもランナーに評判がよく、普段の練習の時に使用できます。

第37回新春春日井マラソン大会(2019年)

2019年開催の第37回新春春日井マラソン大会の開催要項と大会の様子です。

第37回新春春日井マラソン大会の開催要項

開催日:平成31年1月13日(日)
申込期間:2018年10月1日(月) ~2018年10月31日(水) (定員になり次第締め切り)
エントリー方法:ランネット、申込用紙(総合体育館窓口)他(定員になり次第締め切り)
定員:4500名(10Kmの部)
開催場所:春日井市総合体育館第1競技場

種目、参加費、定員、参加資格

種目参加費定員参加資格
10km2000円4500名高校生以上
3km500円中学生
2km500円小学5・6年生
ジョギング3km300円小学生以上
種目、参加費、定員、参加資格の案内

スタート時間と制限時間

種目スタート時間制限時間
10km09:4070分
3km09:4520分
2km09:5520分
ジョギング3km10:0040分
スタート時間と制限時間の案内

参加賞

Tシャツ他

制限時間

10km(高校生以上):70分
3km(中学生):20分
2km(小学生5.6年生):20分
3km ジョギングの部(小学生以上):40分

記録方法

ランナーズチップで計測(ジョギングの部を除く)
ジョギングの部は、ゴール設置の時計を各自で確認

大会の様子と走った感想

何度か走ったことのある大会ですが、毎年この大会のレベルの高さに驚かされます。高校生や、企業のマラソン部の参加者が多いためか、10Kmの部では男子が30分台で走るランナーが多く、スタート直後から一瞬でおいていかれる感じです。もちろん速いランナーばかりではありませんが、レベルの高いランナーの参加率が高いと思います。10Kmを40分で走っても特に早いほうというわけではなく、普通のランナーという感じです。

ただレベルの高いランナーに囲まれての大会ですので、自己ベストも狙いやすいです。沿道の応援も多く力になりますし、若干の高低差はありますが、タイムに大きく影響するような急な高低差はありません。また、参加ランナー数も 、コースにあった人数で、コース上での大きな混雑はありません。

また来年も参加したいと思えるマラソン大会でした。

来年は35分位を目指して頑張りたいです。

新春春日井マラソン大会のコース紹介

  • スタートからケローナ通りの様子
  • ケローナ通りの様子
  • ケローナ通りから柏原線の様子
  • 柏原線の様子
  • 名古屋浄水場周辺の様子
  • 朝宮公園周辺の様子
  • 朝宮公園からゴールの様子

スタートからケローナ通り

  準備中

ケローナ通り

ケローナ通りから柏原線

柏原線

  準備中

名古屋浄水場周辺

 準備中

朝宮公園周辺

 準備中

~ ゴール

 準備中

2019-08-28マラソン大会マラソン,大会,攻略

Posted by takacyan