木曽三川マラソン~概要と攻略と参戦記~
木曽三川マラソンは岐阜県海津市で開催されるマラソン大会です。平坦な河川敷の周回コースをはしるため、車の心配もなく誰でも参加しやすいマラソン大会です。
2021年1月に開催予定だった木曽三川マラソンは、新型コロナウイルス感染症の終息が見通せないことから、開催が中止となりました。感染の拡大が収まらない中での開催のにはランナー、大会関係者だけでなく、沿道の応援の方々のリスクがあるため開催の中止は仕方ないことではないかと思います。
また次回の開催を楽しみにして、今回は感染対策を行った上で、練習に励もうかと思います。
大会HPにも開催中止の案内がされています。
2021年1月開催の木曽三川マラソン大会は、中止します。 皆様楽しみにされていたとおもいます。また、走れることと信じております。再び開催の際は、ご参加をお願いします。
http://gtukaizu.web.fc2.com
新しい形での、マラソン大会を考え、安心して参加できる大会へと 進めてまいります。ご理解をお願いします。
2021年4月以降の大会については、現在検討中です。大会開催と決まりましたら、 このページにて掲載いたします。 皆様と会える日を、楽しみにしております。

Contents
木曽三川マラソンの概要
木曽三川マラソンにおける、例年の開催時期、開催会場、種目、定員などの紹介です。
各年の開催要項は
を参照してください。
木曽三川マラソンは、岐阜県海津市にある、木曽三川公園内のアクアフィールドマラソンコースで、長良川の横の河川敷を周回するコースです。緑ゆたかで、アップダウンがないコースなので、好記録を出しやすく、初心者でも走りやすいコースです。しかし、河川敷の周回コースは、景色の変わり映えがないため、飽きずに走り切れるかがポイントとなります。
- 開催時期:毎年1月中旬
- 大会種目: フルマラソン、ハーフマラソン、クォーターマラソン
- 会場: 木曽三川公園(岐阜県海津市)
岐阜県海津市の紹介
木曽三川マラソンの攻略
エントリー編
エントリー期間は例年では10月上旬~11月下旬です。ランネット等でエントリーできます。
大会当日編
駐車場について
会場近くに広い駐車場があり十分余裕があるので、到着が遅くなっても駐車場には空きがあります。
受付について
木曽三川公園 長良川右岸河川敷 堤防艇庫前(長良川サービスセンター)にて6:40~8:20にランナー受付をする事ができます。受付通知書が事前送付されるため、受付通知書を持参して受付を行ってください。ゼッケン等をうけとります。
受付は、混雑を考え少し早めにむかうと余裕持ってスタート時間をむかえることができます。
荷物預けについて
長良川サービスセンター内に、コインロッカーがあり、受付でもらった大根や着替えをロッカーに入れておくことができます。数に限りがありますのでコインロッカーを使えない場合などには車に荷物を置いたり、お連れの方に預かってもらう必要もあります。
トイレについて
スタート前整列について
スタート時間は9:10(42.195km)、9時10分(ハーフマラソン)、8時55分(10.55Km)です。
アットホームの大会で、大会参加人数も少なく、都市型マラソンと異なり、スタート前整列はゆっくり並んでもスタートロスは数分で済むと思います。整列は、先着中ですが、参加人数もすくないため先頭に並びたい人はスタート時間の5~10分前から並ぶことをおすすめします。
レースについて
レース後について
参加賞について

コースの概要と攻略

コース概要
42.195km
ハーフマラソン
10.55Km
コース攻略
42.195km、ハーフマラソン、10.55Km共に、
ペース表
ハーフマラソンペース表
たかちゃんの要望(独り言)~サブ3へのmemo~
おすすめのマラソン大会
おすすめのマラソン大会の紹介です。
- 名古屋ウィメンズマラソン~概要と攻略と参戦記~
- 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン~概要と攻略と参戦記~
- 小牧シティマラソン大会~概要と攻略と参戦記~
- 名古屋シティマラソン~概要と攻略と参戦記~
- かかみがはらシティマラソン~概要と攻略と参戦記~
- 読売犬山ハーフマラソン~概要と攻略と参戦記~
- やぶはら高原はくさいマラソン大会~概要と攻略と参戦記~
- 信州安曇野ハーフマラソン~概要と攻略と参戦記~
- 南木曽町・妻籠健康マラソン大会~概要と攻略と参戦記~
- 信越自然郷 第8回北信州ハーフマラソン~概要と攻略と参戦記~
過去の木曽三川マラソン~開催要項と大会の様子~
過去に行われた木曽三川マラソンの開催要項と大会の様子の紹介です。
木曽三川マラソン(2021年)~開催要項と大会の様子~(開催中止)
木曽三川マラソン(2021年)の開催要項と大会の様子の紹介です。
木曽三川マラソン(2021年)の開催要項(開催中止)
開催日、開催場所、エントリー方法、定員
- 開催日:2021年(令和3年)1月
- 申込期間:—–
- エントリー方法:—–
- 定員:—–
- 開催場所:—–
- 種目と参加資格:—–
大会HPによる開催中止の案内
2021年1月開催の木曽三川マラソン大会は、中止します。 皆様楽しみにされていたとおもいます。また、走れることと信じております。再び開催の際は、ご参加をお願いします。
http://gtukaizu.web.fc2.com
新しい形での、マラソン大会を考え、安心して参加できる大会へと 進めてまいります。ご理解をお願いします。
2021年4月以降の大会については、現在検討中です。大会開催と決まりましたら、 このページにて掲載いたします。 皆様と会える日を、楽しみにしております。
2021年1月に開催予定だった木曽三川マラソンは、新型コロナウイルス感染症の終息が見通せないことから、開催が中止となりました。感染の拡大が収まらない中での開催のにはランナー、大会関係者だけでなく、沿道の応援の方々のリスクがあるため開催の中止は仕方ないことではないかと思います。
また次回の開催を楽しみにして、今回は感染対策を行った上で、練習に励もうかと思います。
木曽三川マラソン(2020年)~開催要項と大会の様子~
木曽三川マラソン(2020年)の開催要項と大会の様子の紹介です。
木曽三川マラソン(2019年)~開催要項と大会の様子~
木曽三川マラソン(2019年)の開催要項と大会の様子の紹介です。