木曽三川マラソン~概要と攻略と参戦記~
木曽三川マラソンは岐阜県海津市で開催されるマラソン大会です。平坦な河川敷の周回コースをはしるため、車の心配もなく誰でも参加しやすいマラソン大会です。
2024年は開催の予定と発表がありました。2024年の開催の要項は以下を参照してください。
- 1. 木曽三川マラソンの概要
- 2. 岐阜県海津市の紹介
- 3. 木曽三川マラソンの攻略
- 4. 木曽三川マラソン 当日の天気と気温
- 5. コースの概要と攻略
- 6. 会場近くの温泉、銭湯の紹介
- 7. たかちゃんの要望(独り言)~サブ3へのmemo~
- 8. おすすめのマラソン大会
- 9. 過去の木曽三川マラソン~開催要項と大会の様子~
- 10. 第25回木曽三川マラソン大会(2024年)~開催要項と大会の様子~
- 11. 第24回木曽三川マラソン大会(2023年)~開催要項と大会の様子~
- 12. 第23回木曽三川マラソン大会(2022年)~開催要項と大会の様子~
- 13. 木曽三川マラソン(2021年)~開催要項と大会の様子~(開催中止)
- 14. 木曽三川マラソン(2020年)~開催要項と大会の様子~
- 15. 木曽三川マラソン(2019年)~開催要項と大会の様子~
- 16. 木曽三川マラソン(2019年)~開催要項と大会の様子~
木曽三川マラソンの概要
木曽三川マラソンにおける、例年の開催時期、開催会場、種目、定員などの紹介です。
各年の開催要項は
を参照してください。
木曽三川マラソンは、岐阜県海津市にある、木曽三川公園内のアクアフィールドマラソンコースで、長良川の横の河川敷を周回するコースです。緑ゆたかで、アップダウンがないコースなので、好記録を出しやすく、初心者でも走りやすいコースです。しかし、河川敷の周回コースは、景色の変わり映えがないため、飽きずに走り切れるかがポイントとなります。
- 開催時期:毎年1月中旬
- 大会種目: フルマラソン、ハーフマラソン、クォーターマラソン
- 会場: 木曽三川公園(岐阜県海津市)
岐阜県海津市の紹介
海津温泉(公式HP)
三本の大河が寄り添うように沸く黄金色の天然温泉で宿泊・日帰り入浴が可能な温泉施設です。
- 住所:〒503-0628岐阜県海津市海津町福江560-1
- TEL:0584-54-5220
- 駐車場:170台
日帰り入浴
- 営業時間:10:00〜21:30
- 料金:大人:580円、小人:200円(公式HP)
南濃温泉水晶の湯(公式HP)
絶景を眺めながら温泉を満喫できる温泉施設です。
「日本百名月」や「日本夜景遺産」に認定されており、露天風呂から極上の夜景が一望できます。日帰り入浴が可能な温泉施設です。
- 住所:〒503-0413 岐阜県海津市南濃町羽沢1623-3
- TEL:0584-58-1126
- 駐車場:施設前に駐車場はありません。ふもとに無料駐車場があり、無料シャトルバス(約12分間隔で運行)で施設に行くことができます。
日帰り入浴
- 営業時間:10:00~21:00(最終受付20:30)
- シャトルバス運行時間:9:55~21:00 12分間隔(上り最終20:10・下り最終21:00)
- 料金:一般平日(大人:650円、小人:350円)、一般休日(大人:700円、小人:400円)(公式HP)
※市民利用料金は、大人:550円、小人:300円
木曽三川マラソンの攻略
木曽三川マラソンのコースは一般の交通から分離された河川敷を利用した1周約10kmの平坦な周回コースです。
走ったランナーからは、自分のペースがつかみやすく良い記録が出るという感想が多くあります。
エントリー編
エントリー期間は例年では10月上旬~11月下旬です。ランネット等でエントリーできます。
大会当日編
駐車場について
会場近くに広い駐車場があり十分余裕があるので、到着が遅くなっても駐車場には空きがあります。
受付について
木曽三川公園 長良川右岸河川敷 堤防艇庫前(長良川サービスセンター)にて6:40~8:20にランナー受付をする事ができます。受付通知書が事前送付されるため、受付通知書を持参して受付を行ってください。ゼッケン等をうけとります。
受付は、混雑を考え少し早めにむかうと余裕持ってスタート時間をむかえることができます。
荷物預けについて
長良川サービスセンター内に、コインロッカーがあり、受付でもらった大根や着替えをロッカーに入れておくことができます。数に限りがありますのでコインロッカーを使えない場合などには車に荷物を置いたり、お連れの方に預かってもらう必要もあります。
トイレについて
スタート前整列について
スタート時間は9:10(42.195km)、9時10分(ハーフマラソン)、8時55分(10.55Km)です。
アットホームの大会で、大会参加人数も少なく、都市型マラソンと異なり、スタート前整列はゆっくり並んでもスタートロスは数分で済むと思います。整列は、先着中ですが、参加人数もすくないため先頭に並びたい人はスタート時間の5~10分前から並ぶことをおすすめします。
レースについて
レース後について
参加賞について
トラックに 山積みとなった大根が参加賞です。1本もらえますが、余った時にはほしい人に配っていました。
そのほかにTシャツがありました。
木曽三川マラソン 当日の天気と気温
開催年月日 | 天気 | 気温 |
---|---|---|
2024年1月21日 | ||
2023年1月15日 | 晴れ | 10.6℃ |
2022年1月16日 | 曇り | 1.9℃ |
2021年1月17日 | 曇り | 3.7℃ |
2020年1月19日 | 晴れ | 6.6℃ |
2019年1月20日 | 雨 | 4.4℃ |
2018年1月21日 | 晴れ | 5.6℃ |
コースの概要と攻略
フルマラソン、ハーフマラソン、クォーターの3種類の種目があり、どのコースもアクアフィールドマラソンコース(1周10.55Km) を走ります。
コース概要
42.195km
アクアフィールドマラソンコース(1周10.55Km)を4周
ハーフマラソン
アクアフィールドマラソンコース(1周10.55Km)を2周
10.55Km
アクアフィールドマラソンコース(1周10.55Km)を1周
コース攻略
42.195km、ハーフマラソン、10.55Km共に、 アクアフィールドマラソンコースを走るコースとなっています。42.195Kmは4周、ハーフマラソンは2周、10.55Kmは1周走ります。
このコースはほぼ平坦なコースで走りやすいと思いますが、周回コースとなっているためコースに飽きてしまうこともあります。またコース自体が同じ景色のためペース配分が難しくなったり、距離感覚がマヒしてしまうこともあります。
木曽川をすぐ横に見ながら走るコースで、空気もきれいで開放的、全体的にほぼフラットなので、走りやすいコースと思います。
GPS付のランニングウオッチや、ペースが分かる時計などを使用すると走りやすいと思います。
ペース表
フルマラソン完走タイム別ペース表(スタートロスなし、一定ペース)
会場近くの温泉、銭湯の紹介
たかちゃんの要望(独り言)~サブ3へのmemo~
木曽三川マラソンは、 アップダウンがないコースで記録が出やすい大会だと思います。しかし、給水ポイントの給水は水のみでしたので、糖分、ミネラル等によるエネルギーを補給するためには、自身で持っで走らなくてはなりません。 参加費が安いので贅沢な注文かと思いますが、せめて給水はスポーツドリンクにしてもらえたらいいなと思いました。また、飴、塩だけでも給食ゾーンがあるとランナーには優しいのではないかなと思います。
大会が1月で、川沿いの会場のため、天候によってはとても厳しい寒さになるため、大会当日の天気、気温の予想は前もって調べておくことをお勧めします。
天気が良く風がない時であれば半袖でも走れるのかなと思います。
おすすめのマラソン大会
おすすめのマラソン大会の紹介です。
- 名古屋ウィメンズマラソン~概要と攻略と参戦記~
- 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン~概要と攻略と参戦記~
- 小牧シティマラソン大会~概要と攻略と参戦記~
- 名古屋シティマラソン~概要と攻略と参戦記~
- かかみがはらシティマラソン~概要と攻略と参戦記~
- 読売犬山ハーフマラソン~概要と攻略と参戦記~
- やぶはら高原はくさいマラソン大会~概要と攻略と参戦記~
- 信州安曇野ハーフマラソン~概要と攻略と参戦記~
- 南木曽町・妻籠健康マラソン大会~概要と攻略と参戦記~
- 信越自然郷 第8回北信州ハーフマラソン~概要と攻略と参戦記~
過去の木曽三川マラソン~開催要項と大会の様子~
過去に行われた木曽三川マラソンの開催要項と大会の様子の紹介です。
- 第25回木曽三川マラソン大会(2024年)~開催要項と大会の様子~
- 第24回木曽三川マラソン大会(2023年)~開催要項と大会の様子~
- 第23回木曽三川マラソン大会(2022年)~開催要項と大会の様子~
- 木曽三川マラソン(2021年)~開催要項と大会の様子~(開催中止)
- 木曽三川マラソン(2020年)~開催要項と大会の様子~
- 木曽三川マラソン(2019年)~開催要項と大会の様子~
第25回木曽三川マラソン大会(2024年)~開催要項と大会の様子~
第24回木曽三川マラソン大会 (2024年)の開催要項と大会の様子の紹介です。
第25回木曽三川マラソン大会(2024年) の開催要項
開催日、開催場所、エントリー方法
- 開催日:2024年(令和6年)1月21日(日)
- 申込期間:2023年9月20日(水)~2023年11月30日(木)
- エントリー方法:インターネット(ランネット)
- 開催場所:海津市海津町油島~金廻り 木曽三川公園展望タワーより第一駐車場を通過して上流河川敷(アクアフィールドマラソンコース)
種目、参加費、定員、参加資格
–種目 | 参加費 | 定員 | 参加資格 |
---|---|---|---|
42.195km | 4000円 | – | 18歳以上(高校生不可) |
ハーフマラソン | 3000円 | – | 18歳以上(高校生不可) |
10.55Km(クォーター) | 3000円 | – | 16歳以上(高校生不可) |
スタート時間と制限時間
-種目 | スタート時間 | 制限時間 |
---|---|---|
42.195km | 9:05 | 6時間 |
ハーフマラソン | 9:05 | 6時間 |
10.55Km | 8:55 | 6時間 |
- 14:10までに、最終周回をスタート
参加賞
大根、Tシャツ
記録方法
電子チップによる計測
大会の様子と走った感想
開催前
第24回木曽三川マラソン大会(2023年)~開催要項と大会の様子~
第23回木曽三川マラソン大会 (2023年)の開催要項と大会の様子の紹介です。
第24回木曽三川マラソン大会(2023年) の開催要項
開催日、開催場所、エントリー方法
- 開催日:2023年(令和5年)1月15日(日)
- 申込期間:2022年10月1日(土)~2022年11月28日(月)
- エントリー方法:インターネット(ランネット)
- 開催場所:海津市海津町油島~金廻り 木曽三川公園展望タワーより第一駐車場を通過して上流河川敷(アクアフィールドマラソンコース)
種目、参加費、定員、参加資格
–種目 | 参加費 | 定員 | 参加資格 |
---|---|---|---|
42.195km | 4000円 | – | 18歳以上(高校生不可) |
ハーフマラソン | 3000円 | – | 18歳以上(高校生不可) |
10.55Km(クォーター) | 3000円 | – | 16歳以上(高校生不可) |
- 参加費は大会の中止や縮小などの場合でも返金、賠償はありません)
- 2022年12月31日までに、新型コロナワクチンをを3回以上接種しており10か月以内の方。体力、気力、実績のある選手で6時間以内に完走できる方
スタート時間と制限時間
-種目 | スタート時間 | 制限時間 |
---|---|---|
42.195km | 9:05 | 6時間 |
ハーフマラソン | 9:05 | 6時間 |
10.55Km | 8:55 | 6時間 |
- 14:10までに、最終周回をスタート
参加賞
大根、Tシャツ
記録方法
電子チップによる計測
大会の様子と走った感想
天候にも恵まれ走るには絶好のコンディションだったようです。今回は練習不足のため大会に参加できなかったため、参加した方の様子を紹介します。
大会当日は風もなく、暖かな日だったためエリートランナーにも、ファンランの方にも走りやすい気候だったのではないでしょうか。今大会も、毎年の光景ですが軽トラックに山盛りとなった大根が参加賞としてふるまわれていました。
コースは、フルマラソンは10.55km/周を4周する周回コース、ハーフマラソンは2周する周回コース、10Kmは1周となっているため、往路が追い風なら、復路は向かい風となります。この時期の風向は毎年同じため、往路が追い風、復路は向かい風となります。そのため、復路は前の人を利用して進むことで少し楽に走れます。
第23回木曽三川マラソン大会(2022年)~開催要項と大会の様子~
第23回木曽三川マラソン大会 (2022年)の開催要項と大会の様子の紹介です。
第23回木曽三川マラソン大会(2022年) の開催要項
開催日、開催場所、エントリー方法
- 開催日:2022年(令和4年)1月16日(日)
- 申込期間:2021年10月10日(日)~2021年11月30日(火)
- エントリー方法:インターネット(ランネット)
- 開催場所:海津市海津町油島~金廻り 木曽三川公園展望タワーより第一駐車場を通過して上流河川敷(アクアフィールドマラソンコース)
種目、参加費、定員、参加資格
–種目 | 参加費 | 定員 | 参加資格 |
---|---|---|---|
42.195km | 4000円 | – | 18歳以上(高校生不可) |
ハーフマラソン | 4000円 | – | 18歳以上(高校生不可) |
10.55Km | 4000円 | – | 18歳以上(高校生不可) |
- 参加費は大会の中止や縮小などの場合でも返金、賠償はありません)
- 2021年12月31日までに、新型コロナワクチンを2回接種が必要
スタート時間と制限時間
-種目 | スタート時間 | 制限時間 |
---|---|---|
42.195km | 9:10 | 6時間 |
ハーフマラソン | 9:10 | 6時間 |
10.55Km | 8:55 | 6時間 |
- 14:10までに、最終周回をスタート
参加賞
大根、Tシャツ
記録方法
電子チップによる計測
大会の様子と走った感想
大会は無事開催されました。
大会当日は、晴れましたが気温とても低く、水溜まりや芝生みんなバリバリに凍っていました。
穏やかな天候でしたが、往路は向かい風で寒さが体にしみわたります。寒さ対策で、厚着をして走ったり、アームウォーマー、ビニール袋をかぶったランナーも多く、ゴールまで寒さとの戦いとなったランナーも多かったと思います。
結果は、クォーターマラソンの部では優勝者はネットタイムで36分12秒、ハーフマラソンの部では1時間10分30秒、フルマラソンの部では2時間28分34秒でした。
厳しい寒さの中の大会ですが、エリートランナーにとっては絶好のマラソン日和だったのではないでしょうか。
木曽三川マラソン(2021年)~開催要項と大会の様子~(開催中止)
木曽三川マラソン(2021年)の開催要項と大会の様子の紹介です。
木曽三川マラソン(2021年)の開催要項(開催中止)
開催日、開催場所、エントリー方法
- 開催日:2021年(令和3年)1月
- 申込期間:—–
- エントリー方法:—–
- 開催場所:—–
種目、参加費、定員、参加資格
–種目 | 参加費 | 定員 | 参加資格 |
---|---|---|---|
42.195km | – | – | – |
ハーフマラソン | – | – | – |
10.55Km | – | – | – |
スタート時間と制限時間
-種目 | スタート時間 | 制限時間 |
---|---|---|
42.195km | – | – |
ハーフマラソン | – | – |
10.55Km | – | – |
参加賞
記録方法
大会の様子と走った感想
大会HPによる開催中止の案内
2021年1月開催の木曽三川マラソン大会は、中止します。 皆様楽しみにされていたとおもいます。また、走れることと信じております。再び開催の際は、ご参加をお願いします。
http://gtukaizu.web.fc2.com
新しい形での、マラソン大会を考え、安心して参加できる大会へと 進めてまいります。ご理解をお願いします。
2021年4月以降の大会については、現在検討中です。大会開催と決まりましたら、 このページにて掲載いたします。 皆様と会える日を、楽しみにしております。
2021年1月に開催予定だった木曽三川マラソンは、新型コロナウイルス感染症の終息が見通せないことから、開催が中止となりました。感染の拡大が収まらない中での開催のにはランナー、大会関係者だけでなく、沿道の応援の方々のリスクがあるため開催の中止は仕方ないことではないかと思います。
また次回の開催を楽しみにして、今回は感染対策を行った上で、練習に励もうかと思います。
木曽三川マラソン(2020年)~開催要項と大会の様子~
木曽三川マラソン(2020年)の開催要項と大会の様子の紹介です。
木曽三川マラソン(2020年)の開催要項
開催日、開催場所、エントリー方法
- 開催日:2020年(令和2年)1月19日 (日)
- 申込期間:2019年(令和1年)10月1日(火)~2019年11月30日 (土)
- エントリー方法:ランネット他(定員になり次第締め切り)
- 開催場所: 木曽三川公園(岐阜県海津市)
種目、参加費、定員、参加資格
–種目 | 参加費 | 定員 | 参加資格 |
---|---|---|---|
42.195km | 3000円 | 全種目合計1700人 | 18歳以上 |
ハーフマラソン | 3000円 | 全種目合計1700人 | 18歳以上 |
10.55Km | 1000円(中学生) 3000円(高校生以上) | 全種目合計1700人 | 中学以上 |
スタート時間と制限時間
種目 | スタート時間 | 制限時間 |
---|---|---|
42.195km | 09:10 | 6時間:最終ラップ14時10分 |
ハーフマラソン | 09:10 | – |
10.55Km | 08:55 | 無 |
参加賞
Tシャツ、大根
記録方法
大会の様子と走った感想
今大会には参加はしていませんが、実際参加したランナーの感想です。
1月中旬の開催のため寒さを覚悟していましたが、天気も良く、気温も10度前後で程よい寒さ、体感で走りやすかったです。レースとしてはエイドが水だけ、周回コースが飽きてしまうこと、平坦のコースで走りやすいが若干の起伏があるほうが楽しめるという意見がありました。
レース終了(完走後)には、豚汁やジュースのサービスがあり、疲れた体、冷えた体にとてもおいしくいただけます。
木曽三川マラソン(2019年)~開催要項と大会の様子~
木曽三川マラソン(2019年)の開催要項と大会の様子の紹介です。
木曽三川マラソン(2019年)~開催要項と大会の様子~
木曽三川マラソン(2019年)の開催要項と大会の様子の紹介です。