各務原へお花見ランニング~炉端遺跡~

岐阜県各務原市は岐阜県南部に位置し、昔は中山道の宿場町として栄え、現在は全国でも有数の航空機産業の発展している都市です。

市内には高い金属加工技術を持つ企業も多く、航空機産業、ロボット、医療機器など先端産業が集まっておりておりものづくりの街です。

観光名所としては、河川環境楽園、世界淡水魚園「アクアトト・ぎふ」、かかみがはら航空宇宙科学博物館、 学びの森、手力雄神社などがあります。
また、各務原台地では各務原にんじんが栽培され、県内で随一の生産量となっています。ご当地グルメには、にんじんと松の実が入った「各務原キムチ」があります。

各務原へお花見ランニング

岐阜県各務原市の炉端遺跡公園 への桜の花見ランニングです。

毎年、満開からは少し散ってしまい新緑の葉が混じる桜の木の時期にランニングを行っていますが、まだまだお花見ランといえるランニングです。愛知県、岐阜県では桜の花の見ごろは過ぎてしまっているので、その年の最後の桜の花見のつもりでランニングを行っています。

各務原市のお花見スポット

各務原市では新境川にお花見スポットがあます。日本さくらの会選定の、さくらの名所100選に選ばれているスポットです。

新境川の両岸には約1,200本の桜並木道があり「百十郎桜」と言われ毎年多くの人がお花見を楽しんでいます。

歌舞伎役者の市川百十郎が桜を寄贈したことから「百十郎桜」と呼ばれているようです。新境川までランニングも時間があればいつか行いたいと思っています。

炉端遺跡公園 にも桜の花が沢山咲いておりお花見ランニングを楽しめます。

「さくら名所100選」に選ばれた場所~東海地方~

東海地方で「さくら名所100選」に選ばれた桜名所を紹介します。

炉端遺跡と炉端遺跡公園

炉端遺跡

炉端遺跡とは、日本の弥生時代(紀元前3世紀頃から紀元3世紀頃まで)に存在したとされる、土器や石器、炭化物などの遺物が見つかった遺跡のことです。

炉端遺跡という名称の由来は、遺跡から多数の竪穴式の炉床跡が発見されたことからきています。

炉端遺跡は、弥生時代前期から中期にかけてのものが多く、主に関東地方を中心に発見されています。遺跡からは、竪穴建物や溝なども発見され、この時期の農耕文化や焼畑農業の様子が垣間見えます。また、炉端遺跡からは、弥生時代の社会経済に関する知見も得られており、日本の古代史研究において重要な遺跡のひとつとされています。

炉端遺跡公園( 竪穴式住居跡 )

炉端遺跡公園

炉端遺跡公園は、各務原台地の中央に位置する集落遺跡で、縄文時代中期の竪穴住居などが発掘され、10基の竪穴式住居跡や、縄文土器、石器が発見された場所です。縄文時代の風景を見学できる公園です。竪穴式住居は、円形や方形に地面を掘り、複数の柱を建て、梁や垂木をつなぎあわせて家の骨組みをつくり、骨組みの上を土や葦などでおおっと屋根にした建物です。

炉端遺跡公園

竪穴住居の作りかた

  • 1.竪穴を掘り、掘った時に出る土は穴の横に集めておく
  • 2.約50センチの竪穴を掘った後、柱を立てるための穴を掘る
  • 3.穴に柱を立てる。
  • 4.屋根うを作る。
  • 5.横によけておいた土を載せて出来上がり。

炉端遺跡公園の所在地

  • 住所:岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町6-342
  • 最寄り駅: 名古屋鉄道各務原線、二十軒駅   JR高山本線、各務ヶ原駅
  • 入場料:無料

2023年の炉端遺跡公園の桜

炉端遺跡公園の桜(2023年)
炉端遺跡公園の桜(2023年)
炉端遺跡公園の桜(2023年)
炉端遺跡公園の桜(2023年)
炉端遺跡公園の桜(2023年)
炉端遺跡公園の桜(2023年)
炉端遺跡公園の桜(2023年)

2022年の炉端遺跡公園の桜

2021年の炉端遺跡公園の桜

2021年の炉端遺跡公園の桜を見に行くことができなかったため今年の写真は撮れませんでした。2021年は2020年後半から流行した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で個人的なランニングの自粛により花見ランニングはお預けとしました。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、コロナウイルス2(SARS-CoV-2)による感染症で、自分自身で増殖することができないので、粘膜などの細胞に付着して体内に入り込んで増殖していくウイルスです。
2019年12月に中国湖北省武漢市の原因不明の肺炎の集団発生から始まり世界的に大流行しています。
密閉空間、密集場所、密接場面の3密が感染を拡大させるリスクが高いいわれており、感染し発症すると、発熱や呼吸器症状、倦怠感が1週間前後つづくことが多く、
約8割は軽症で経過しますが、高齢者や基礎疾患を持つ人は重症化するリスクが高いといわれています。

2020年の炉端遺跡公園の桜

2020年の炉端遺跡公園の桜の様子です。

2020年の炉端遺跡公園の入口の桜の様子です。
炉端遺跡公園の入口
2020年春の炉端遺跡公園の様子です。桜の花が満開です。
炉端遺跡公園( 竪穴式住居跡 )
炉端遺跡公園( 竪穴式住居跡 )の様子です。
炉端遺跡公園( 竪穴式住居跡 )
炉端遺跡公園( 竪穴式住居跡 )の様子です。桜の花が満開に咲いています。
炉端遺跡公園( 竪穴式住居跡 )
炉端遺跡公園( 竪穴式住居跡 ) の様子です。
炉端遺跡公園( 竪穴式住居跡 )

2019年の炉端遺跡公園の桜

2019年の炉端遺跡公園の桜の様子です。

2019年の炉端遺跡公園( 竪穴式住居跡 ) の様子です。桜の花は満開が過ぎ、新緑の葉っぱが目立ち始めています。
炉端遺跡公園
2019年の炉端遺跡公園( 竪穴式住居跡 ) の様子です。桜の花は満開が過ぎ、新緑の葉っぱが目立ち始めています。

竪穴式住居跡
2019年の炉端遺跡公園( 竪穴式住居跡 ) の様子です。桜の花は満開が過ぎ、新緑の葉っぱが目立ち始めています。

竪穴式住居跡
2019年の炉端遺跡公園( 竪穴式住居跡 ) の様子です。桜の花は満開が過ぎ、新緑の葉っぱが目立ち始めています。

炉端遺跡公園の桜

各務原の読み方

各務原は「かかみがはら」と読みます。しかしつい最近まで「かがみはら」と読んでいました。各務原市内の施設や店名は「かがみはら」と記載がある場所もあります。また、JRの駅名は「かがみがはら」であり読み方が多数あります。正式名は「かかみがはら」ですが、市内では読み方は気にされていないようです。

各務原市で開催されるマラソン大会

各務原市では毎年3月に各務原シティマラソンが開催されています。このマラソン大会は、第1週目又は2週目の日曜日におこなわれます。例年ではハーフマラソンや、10キロマラソン、3キロマラソンなどが行われ、各務原市内を走るコースが設定されます。過去の大会では、各務原自衛隊基地の記念行事の1つとして、自衛隊基地滑走路をコースとした大会も開催されました。滑走路をメインとしたマラソン大会は日本でははじめての試みだったようです。また、このマラソン大会のスタート地点、会場は、川崎重工ホッケースタジアム(岐阜県グリーンスタジアム)で、アテネオリンピックの時に、さくらジャパン(ホッケー日本代表)の強化施設として使用さた場所です。

岐阜県各務原市で開催されるマラソン大会のスタート地点の様子です。

各務原シティマラソン会場
岐阜県各務原市で開催されるマラソン大会の会場の様子です。

川崎重工ホッケースタジアム(岐阜県グリーンスタジアム)

この時期の各務原市周辺では名古屋ウィメンズマラソン名古屋シティマラソン、犬山ハーフマラソン、関シティマラソン、ぎふ清流ハーフマラソンなど毎週のようにハーフマラソンやフルマラソンが開催されます。

その他のお花見ランニング

ランニング中のトラブル

2019-04-17マラソンマラソン 花見 各務原

Posted by takacyan